Qコピー機でFAXを送る時の操作方法を知りたい
A
コピー機でFAXを送る時の操作方法をご案内します。
原稿台ガラスにセットすれば一枚ずつ、フィーダーにセットすれば複数枚をまとめて読み込むことができます。
メインメニュー画面の「ファックス」を選択
送信先の「ファックス番号」を入力する。
送信先番号の入力は、直接番号を入力する方法と事前に登録されているアドレス帳から選択する方法があります。
< 注意!! >企業によっては電話用番号とファックス用番号が分かれているケースがあります。電話番号以外にファックス番号がないかご確認ください。
ファックスで送りたい用紙をセットし、用紙の読み込み方法を設定する。
・原稿の読み取りサイズを設定する場合
読み取りサイズの設定ボタンを押す
読み取りサイズを選び、<OK>を押す
原稿のサイズを自動で読み取るときは<自動>を選択。
・原稿の両面を読み込む
<その他の機能> <両面原稿>を押す
<左右開き>または<上下開き>を選び、<OK>を押す
<閉じる>を押す
送信先番号やと読み込み方法に間違いがないか確認し、スタートボタンを押せば送信完了です。
営業時間:9:00〜18:00(土・日・祝日除く)
他の質問をする
聞きたいことは何ですか?
(サービスごとに絞り込みができます)