Q給紙部に用紙がつまった
A
画面で紙づまり位置を確認し、次の手順に従って原稿を取り除いてください。
メモ
作業の前にご確認ください
- 機やオプション機器のカバーやカセットが閉じていることを確認してから、紙づまりの処理を始めてください。
給紙カセット1の紙づまり対処方法
STEP
給紙カセット1内に用紙がつまっているか確認する
1.カセットを開く
2.用紙がつまっている場合は、矢印の方向にゆっくり引き抜く
STEP
カセットをカチッと音がするまで押し込んで閉める
注意点
- カセットを本体に戻すときは、すき間に指をはさまないように注意してください。
- 以降は画面の指示に従って、中断していた操作や紙づまりの処理を続けてください。
給紙カセット2の紙づまり対処方法
STEP
カセット右上カバー内に用紙がつまっているか確認する
1.カセット右上カバーを開く
2.用紙がつまっている場合は、矢印の方向にゆっくり引き抜く
3.カセット右上カバーを、カチッと音がするまでゆっくり閉じる
STEP
カセット内に用紙がつまっているか確認する
1.カセットを開く
2.用紙がつまっている場合は、矢印の方向にゆっくり引き抜く
STEP
カセットをカチッと音がするまで押し込んで閉める
注意点
- カセットを本体に戻すときは、すき間に指をはさまないように注意してください。
- 以降は画面の指示に従って、中断していた操作や紙づまりの処理を続けてください。
給紙カセット3、4の紙づまり対処方法
STEP
カセット右上カバー内に用紙がつまっているか確認する
1.カセット右上カバーと右下カバーを開く
2.用紙がつまっている場合は、矢印の方向にゆっくり引き抜く
3.カセット右上カバーと右下カバーを、カチッと音がするまでゆっくり閉じる
STEP
カセット内に用紙がつまっているか確認する
1.カセットを開く
2.用紙がつまっている場合は、矢印の方向にゆっくり引き抜く
STEP
カセットをカチッと音がするまで押し込んで閉める
注意点
- カセットを本体に戻すときは、すき間に指をはさまないように注意してください。
- 以降は画面の指示に従って、中断していた操作や紙づまりの処理を続けてください。
営業時間:9:00〜18:00(土・日・祝日除く)
他の質問をする
聞きたいことは何ですか?
(サービスごとに絞り込みができます)