Q[アレクソン製]ナンバーディスプレイを利用したい
A
かけてきた相手の電話番号を、電話機のディスプレイ(液晶画面)に表示させるためには
電話機本体とターミナルアダプターに「ナンバーディスプレイ(番号表示サービス)」の設定が必要です。
開始の操作方法
電話機の受話器上げて、1⇒*⇒5⇒1
停止の操作方法
電話機の受話器上げて、1⇒*⇒5⇒0
※全操作において、アナウンスは流れません。ププププーッ…と確認音が流れたら受話器を置いていただきます。
※お使いの電話機などが、ナンバーディスプレイ対応の電話機か確認が必要となります。
疑似サービスと付加サービス(「おとくライン」番号表示サービス)との違いは?
・ターミナルアダプターを利用した疑似サービスは、月額の利用料金が発生しません。
(付加サービスの場合は、1,800円の月額利用料金が発生します。※ISDN64回線の場合)
・付加サービス(「おとくライン」多機能転送サービス)は、全ての着信で電話番号が確認できますが、
ターミナルアダプターを利用した疑似サービスは全ての着信電話番号を表示させることができません。
・「アナログ回線」「050などのIP電話」の電話番号は、お使いの機器によってはディスプレイ上に「表示圏外」と表示されます。
電話機からの設定がうまくできない場合は、弊社窓口までお問合わせください。
営業時間:9:00〜18:00(土・日・祝日除く)
他の質問をする
聞きたいことは何ですか?
(サービスごとに絞り込みができます)