
テレワークの課題点を解決!従業員のコミュニケーション活性化を実現するJANDIとは?
最近よく聞く「テレワーク」という言葉、すでに導入している企業もありますが
今までは直接会って決めていたことを、急に会わずして決める事は難しいですよね。
非対面であっても社内コミュケーションを円滑にし効率をあげる事が求められ
訪問営業ができなくても非対面で説明し購入してもらえる環境や能力が必要とされる時代になっていきます。
今も変わり続ける時代に合わせて、効率と生産性を上げるためには何が必要なのか?
どんな問題が起こりえるのか、そして解決していくのか。
この時代だからこそ役立つコミュニケーション活性化の秘訣を教えます。
こんな方におすすめ
・テレワークの導入を検討している方
・非対面でもお客様とスムーズにコミュニケーションをとりたい方
・社内のコミュニケーションが減っていて業務の進みが遅いと感じる方
オンラインセミナー概要
日時 | 2020年6月5日(金) 14:00〜14:30(13:50分から接続いただけます) |
---|---|
定員 | 先着100名 |
参加費 | 無料 |
開催場所 | 本セミナーはオンライン(zoom)での開催となります。 参加用URLは前日にメールにてお送りいたしますので、URLにアクセスしてご視聴ください。 |
主催 | 株式会社ビジョン |
備考 | 同業他社の方の参加はご遠慮ください。開催内容は事前に一部変更する可能性がございます。あらかじめご了承ください。 |
登壇者情報

株式会社ビジョン
ネットワークソリューション事業部
小竹 拓哉
SaaS事業部の立ち上げメンバーとしてソフトウェアでの働き方改革などのソリューション提案業務を経験、現在はサポートチームにて、月約100件のお客様の利用促進・継続・フォローの業務に努める。

株式会社ビジョン
ネットワークソリューション事業部
宮﨑 楓
2019年株式会社ビジョン入社。
法人向けソリューションの営業活動に従事し、お客様のご要望に合わせた提案を行う。
オンラインセミナーお申込みフォーム